ご利用規約

湘南海洋葬(以下、”当社”と表記)は、提供するサービスについて、下記のポイントについてのご理解と約束をお願いし、これを規定する本約款(以下、”本約款”と表記)を提出します。本約款の内容を十分に確認した後、署名および捺印を頂き、返送をお願いします。ご署名と捺印を頂いた時点で、本約款は当社とお客様との契約書(以下、「本契約」と表記)として有効となりますので、そのことを留意して内容を確認ください。

◆第1条(本約款の目的)

本約款は、お客様の要望に基づき、当社が提供する海洋葬サービスと関連する有料コンテンツの提供、およびその際のお客様と当社との権利義務関係を明確にすることを目的としています。また、本約款の内容は、主催者以外の参加者にも理解と承諾を得ているものとします。

◆第2条(本海洋葬サービスの提供)

当社は、善良な管理者として、海洋葬サービスを適切に提供することをお約束します。具体的なサービス内容は、添付文書や別途の合意により定められます。また、当社は、お客様からの依頼に基づくサービスの一部を、お客様の個々の許可なく、第三者に委託することが可能であることをご理解ください。

◆第3条(料金のお支払いとその他の手続き)

当社は、お客様からのお問い合わせを受け、詳細なヒアリングを行った上で、お見積もりを提供します。その見積もりに対して合意が得られた場合、本約款にお客様の署名と捺印を頂きます。 本約款への署名と捺印の後、7日以内に料金の30%以上を手付金として、当社指定の方法で支払っていただきます。その支払いが完了した時点で、予約が成立します。ただし、葬儀日が近い場合は、この期日を短縮し、早急な支払いをお願いすることがあります。振込による支払いの場合、以下の口座にお振込みください。なお、振込手数料はお客様の負担となります。

記載 三井住友銀行 恵比寿支店 普通口座 8656571 株式会社湘南海洋葬

残金については、当社への支払期限までに、または支払日に指定された方法でお支払いください。振込手数料やその他の支払いに関する費用は、お客様の負担となります。 海洋葬サービスの実施の4営業日前までに、乗船人数(それに伴う料金等)及びその他のサービス内容を確定して頂く必要があります(当社が特別に承諾した場合を除く)。

◆第4条(お客様による契約の解除とキャンセルポリシー)

お客様は、本海洋葬サービス実施前に、契約を解除することが可能ですが、その場合、以下のキャンセル料が発生します。 ・予約成立日~乗船31日前:料金の10% ・乗船8日~30日前:料金の20% ・乗船4日~7日前:料金の30% ・乗船2日~3日前:料金の50% ・乗船前日:料金の80% ・乗船当日:料金の100% ※料金は、申込書に記載の予定額(飲食やオプション料金を含む)とします。 悪天候や他のやむを得ない事情があっても、お客様の判断による契約解除やサービス中止は、上記のキャンセル料が発生します。また、予約後に予備の日程を設定していても、キャンセル規定に従った料金をお支払い頂くことになります。これらの条件を承知の上で予約を順延した場合、既に支払った料金(手付金と残金)は返金されず、当社で保管し、別途キャンセル料を請求させて頂きます。

◆第5条(湘南海洋葬による支払い期限の変更と任意解約)

湘南海洋葬は、船舶管理の契約問題やその他の状況から、必要と判断した場合、第3条第3項に反して、支払い期限や支払日前に、費用(手付金を差し引いた残額)の全額または一部の支払いを要求することがあります。お客様がこの支払いを拒否した場合、湘南海洋葬は契約を変更または任意解約でき、お客様は反対する権利はありません。なお、この場合、すでに支払い済みの費用(手付金)があれば全額返還します。 湘南海洋葬は、お客様が以下の状況に該当した場合、契約を任意解約できます。第4条のキャンセル料が適用される期間内の場合、指定されたキャンセル料も発生します。 ・お客様またはその所属する団体が法律や公の秩序に違反する可能性があることが判明した場合 ・申込み代表者が身分証明書のコピーを提出しなかった場合、またはお客様が契約に違反した場合

◆第6条(サービス停止と返金)

湘南海洋葬は、船の安全運航のため、以下の事由が生じた場合、クルーズサービスの提供を停止または中断する場合があります。サービスの停止または中断が決まった場合、湘南海洋葬はすぐに代表者に報告し、迷惑がかからないように努力します。この場合、サービスの提供の延期またはすでに受け取った料金の全額または一部を返還します。 天候や海象の状態により船の運航が著しく困難であり、または船の運航サービスや他の船、桟橋でのサービス提供に危険が及ぶ恐れがあると湘南海洋葬が判断した場合、または公的な機関が船の運航停止を決定した場合 自然災害、火災、海難、使用船の故障、または他の不可避な事情が生じた場合 公的な命令または要請があった場合 桟橋の混雑、周囲の船の事故などの緊急事態により、離岸または着岸に危険が伴う場合 船が手配できず、定員を超えるなど、予定通りのサービス提供が大変困難な場合 ◆条項7(サービス停止と返金なし)

湘南海洋葬は、以下の事由に該当する場合、クルーズサービスの提供を停止または中断する場合があります。この場合、すでに受け取った料金は一切返金せず、また、停止または中断時に料金全額が未払いの場合、その残額を請求することがありますのでご了承ください。 お客様の都合により契約の大幅な変更が必要となった場合 お客様または他の乗客が船長・クルーの安全対策の指示に従わない場合 お客様が暴力団員、右翼団体員、その他反社会的勢力(またはそれらに準ずる者)であるか、資金提供などを通じて反社会的勢力の維持、運営、または経営に協力または関与しているか、何らかの交流または関与を行っている場合 お客様または他の乗客が第9条で定める禁止行為をした場合 ◆条項8(船、出発・到着時間、出発・到着地、航路の変更、延期など)

条項6の事由により予定通りの運航が大変困難となった場合、別の船での運航、別の出発地・到着地、または航路の変更、または運航の延期を行うことがあります。

【注意事項】

  1. すべての追加費用は、お客様が負担するものとします。これには、追加の交通費、宿泊費、食事費などが含まれます。
  2. 当社は、戦争、反乱、内乱、自然災害、禁止令、火災、政府の指示、労働争議、エネルギー供給の停止、故障、事故など、当社の合理的な制御範囲を超えて発生する事象を指します。
  3. お客様が、当社に対して責任を問うための訴訟を提起する場合、訴訟は、当社の本社が所在する裁判所に提起しなければならないものとします。

◆第9条(制約事項)

私たちのクルーズサービスでは、以下の行動は厳しく禁止されています。これらの行動をとったお客様には、当社のポリシー、契約、法令、公序良俗に基づき、サービスの中止やその他の適切な対処を行うことがあります。 引火性、発火性、有害な物質、悪臭を発するもの、違法に所有されているものなどの持ち込みや使用 許可されたエリア以外での海への飛び込み、物を海に投げる行為 船内の平和を乱す可能性のある暴力や暴言などの行為 船内設備を大きく汚したり、壊す可能性のある行為 酔って服を脱ぐなど、猥褻な行為 法律に違反する行為、その他当社が不適切と判断する行為

◆第10条(お客様への注意事項)

近隣の施設への迷惑防止のため、当社の機材やお客様の持ち込み機材についても音量制限がありますので、指定された音量でクルーズをお楽しみください。エンジン音による音量の変動については、当社は責任を持つことができませんのでご理解ください。 発着場所への移動は、交通の混雑や電車の遅延などを考慮に入れ、余裕を持って行ってください。出航時間の遅延は原則的に受け付けておらず、遅れた場合でも帰港時間は変わりません。また、時間延長に伴う追加料金が発生する場合があります。ただし、桟橋や船によっては出航時間の調整や待機が可能ですので、事前にご相談ください。 未成年者の喫煙や飲酒、運転手の飲酒は固く禁じられています。また、年齢確認のためのIDの提示を求める場合があります。 当社では、船舶の運航、基本設備(トイレ、照明など)、無料の運営支援、有料コンテンツなどを適切に提供しますが、無料サービスや設備の故障、お客様が持ち込んだ機器との互換性問題については、責任を負いかねます。 船内機材や船舶がお客様の故意や過失により破損した場合、その修復費用や運航不能による収益損失を請求する場合があります。

◆第11条(お客様間の紛争の取り扱い)

本クルーズサービス中にお客様間で発生した事故や盗難などの紛争について、当社の責任となる事例を除き、当社は一切の責任を負いません。ただし、有料クロークサービスを提供している場合はこの限りではありません。安全性と貴重品の管理には充分注意し、マナーやルールを守ってください。 お客様と当社の委託先やその役員との間で発生した事故や紛争についても、当社の責任に帰すべき事例を除き、当社は責任を負いません。そのような事例は、直接委託先と解決してください。

◆第12条(クルージングサービス)

葬式、海洋散骨、法要などお客様が行うイベントの企画、進行、結果について、当社は基本的に関与せず、当社の責任に帰すべき事例を除き、一切の責任を負いません。 お客様満足度向上のための無料サービス(写真撮影とプレゼント、音響映像サポートなど)についても、当社は一切の責任を負いませんので、ご理解ください。

◆第13条(反社会的勢力の排除)

当社およびお客様は、自己または他のクルーズサービス利用者が以下に該当する者または団体(以下、「反社会的勢力」という)に該当しないことを確約し、保証します:暴力団、暴力団関係者、政治活動家、社会運動家等。 当社およびお客様は、相手方が反社会的勢力であると合理的に判断した場合、事前の通知なしに本契約を解除することができます。

◆第14条(適用法令および司法管轄)
この契約は、日本の法律に従って解釈され適用されます。また、本契約に起因するあらゆる紛争については、第一審として横浜地方裁判所が専属的な合意裁判管轄を有するものとします。